don'tじゃね?
【2008/08/25 00:43】
URL | 774 #- [ 編集]
.|
.|
∩___∩ |
| ノ\ ,_ ヽ .|
/ ●゛ ● | .J
| ∪ ( _●_) ミ
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
【2008/08/25 01:19】
URL | 774 #- [ 編集]
>don'tじゃね?
生まれた時から英語は喋れない体質なんです!!><
6年間も学んできたけどやっぱりダメだったんです!!
って事だと思う。
【2008/08/25 01:19】
URL | 774 #- [ 編集]
※1
え…?
【2008/08/25 01:23】
URL | 774 #- [ 編集]
dont www
それだと「私は英語を話しません」だろ
いじめるなよw
とマジレスしてみる
【2008/08/25 01:48】
URL | 774 #- [ 編集]
※5
お前これ読めないだろ?
空気
【2008/08/25 03:38】
URL | 774 #- [ 編集]
can'tはあまり話せない
don'tはぜんぜん話せない
【2008/08/25 06:42】
URL | 774 #- [ 編集]
マジレスするならdon'tのほうが正しいだろ・・・これがゆとり教育か・・・
【2008/08/25 07:08】
URL | 774 #- [ 編集]
don'tの方が言い方として自然だって習ったな。
【2008/08/25 07:35】
URL | 774 #jPIJe8cc [ 編集]
中学生辺りの頃、観光でアメリカに行ったんだけど・・・
ネイティブの人に日本語で話しかけたら「I don't speak Japanease」って言われたよ
その時はcan'tって言っちゃうとcanだと勘違いしちゃうからそう言ってたのかと思ってたけど。
本当のところどうなんですか?わかりません(><)
【2008/08/25 16:39】
URL | 774 #- [ 編集]
日本の教育がクイーンイングリッシュなのは関係あるの?
【2008/08/25 18:39】
URL | 蒸発した名無し #- [ 編集]
話せないと話さないの違いだと教わった
【2008/08/25 23:16】
URL | 774 #- [ 編集]
can't だと先天的体質的に劣ってるのでがんばっても無理ですというニュアンスがでてしまうので,don't の方がつかわれる。
【2008/08/26 08:46】
URL | 774 #- [ 編集]
アメリカ人のルームメイトに今聞いたけど、can'tでもdon'tでも関係ないって。
どちらかといえばdon'tを使うかな?だってさ。
【2008/09/04 08:45】
URL | 774 #- [ 編集]
ゆとりコメ沸きすぎ
【2009/07/29 11:05】
URL | 774 #- [ 編集]
|