fc2ブログ

twitter

twitterフォロー随時募集ですお
気付いたらすぐフォロー返ししますお
suraimuをフォローしましょう
Powerd by NiTwPress

最新の記事

リンク集

ワロス系日記
そんな餌では釣られないクマー
神速(*´Д`)NewS
はいでぃんぐ!
育児板拾い読み@2ch
ぬるぽなのはいけないと思います
なんたらかんたら
恥ずかしくてしぬかと思った体験・まとめブログ
2chサルベージ
ツンもワラタ
極上のネタブログ
喪ゲ女
秒速にちゃんねる
お笑いネタの蛇屋
2ちゃんねるの方舟
AAなにっき
2ちゃんねる旅行記
せぶんぶりっぢ
@をかしのおと
続・妄想的日常
ネスコケの。
くま速
2ちゃんねる恋愛模様
ワロタニッキ
気まぐれ、ほにゃらら´。
スロ2
uraNews4VIP



相互リンク等募集中ですお
連絡は
georges-and-tun▲hotmail.co.jpまで
▲を@に変えてください
このブログは主に
過去ネタ担当の( ゚∀゚)と
新しいネタ担当( ゚∀゚)のリア友川゚ー゚)で更新しています

RSSフィード

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

自転車ブームだけどどのメーカー買えばいいんだよ!
自転車板の頻出コピペより


よく調べない初心者が買うバイク・・・ルイガノ、Bianchi、GIOS、KUOTA

予算が少ない初心者が買うバイク・・・GIANT、FELT、Merida、Specialized

ランスヲタの初心者が買うバイク・・・TREK

なんとなくイタリアに憧れる初心者が買うバイク・・・Colnago、Pinarello、Derosa、Cinelli

ただの入門用バイクなのに俺のはアメリカ製なんだぜと語りたい初心者が買うバイク・・・Cannondale

自分をストイックなアスリートだと思ってる初心者が買うバイク・・・TIME、LOOK、Cervelo

俺はニワカじゃないと思ってる初心者が買うバイク・・・BASSO、MASI、FUJI、JAMIS、Raleigh

自分をオサレだと思ってる初心者が買うバイク・・・SURLY

誰が見ても初心者なのに通ぶりたい初心者が買うバイク・・・
BH、BMC、Corratec、Focus、RIDLEY、Willierその他マイナーブランド

イタリアフランスなんてミーハーだぜ。
あえてスペインブランドを買う俺カッケーと思ってる初心者が買うバイク・・・Orbea

やっぱり日本製だねと初心者が買う台湾製バイク・・・ネオコット以外のAnchor

とりあえずCR-1と名前が付いていれば満足な初心者が買うバイク・・・SCOTT

あえてカーボンを買わない俺って通じゃねと思ってる初心者が買うバイク・・・パナチタン、Litespeed

あえてLitespeedを買わない俺って通じゃねと思ってる初心者が買うバイク・・・Lynskey

ルイガノ、Bianchi、GIOS、GIANTを避ければ大丈夫だろうと思った初心者が買うバイク・・・
Schwin、KHS、GT、KONA

今中信者の初心者が買うバイク・・・Intermax

頑張らない自分の言い訳にorクロモリ神話を信じてるor
今の時代にあえてクロモリ買う俺カッケーと思っている初心者が買うバイク・・・クロモリ全般

ユニクロかシマムラで買った服しか持ってない初心者が買うバイク・・・Harp、Ant☆res



ちなみに管理人はCervelo R3に乗ってます(キリッ



この記事に対するコメント

この流れでは、ゲーリーフィッシャーはどれに入るんだ?
【2011/05/06 13:50】 URL | 初心者バイカー #- [ 編集]


初心者しかいねえ
【2011/05/06 14:03】 URL | 774 #- [ 編集]


チャリンカーは道交法勉強してから公道走れよ
車両ルールで走行しておきながら、都合が良い時だけ歩行者ルール適応するなw
目の前でミニバンに巻き込まれた時はマジビビったよ
【2011/05/06 14:47】 URL | 774 #- [ 編集]


一個も知らないんだけど
まあだからだけど、こう書かれるとどれもかいにくいなあ
【2011/05/06 15:05】 URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #- [ 編集]


どれも恥ずかしくて買えなじゃないかw
【2011/05/06 15:30】 URL | 774 #- [ 編集]


管理人サーベロとかガチすぎんだろwww
【2011/05/06 15:45】 URL | プレスポキッド #- [ 編集]


名前も知らない中古のママチャリ乗ってる

>道交法勉強してから公道走れよ
原付ってのは「自転車の延長」って扱いだから制限が多い
その大本の自転車に事実上制限がないってのはどういうことだろうな
道交法もドライバーの立場とかも微塵も知らないから、無茶するやつの多いこと
無灯火走行なんか、夜間運転の経験あったら怖くてできないだろ
【2011/05/06 15:51】 URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #- [ 編集]


は?ママチャリが最強 通学にもよく使ったしな
【2011/05/06 15:52】 URL | 774 #- [ 編集]


うちのはブリジストンのリアルストリームだけどどんな立場なの?
向かい風や坂道ならロードぐらい千切っちゃうよ。
【2011/05/06 16:04】 URL | あ #- [ 編集]


東京バイクはクロモリに含まれるのかな?
【2011/05/06 16:15】 URL | 774 #- [ 編集]


ROVER…
【2011/05/06 16:16】 URL | 774 #- [ 編集]


ウチのドッペルギャンガーちゃんが息していない
【2011/05/06 16:41】 URL | 774 #- [ 編集]


オルモとクライン乗ってるオレは、欄外で光栄
【2011/05/06 16:48】 URL | 774 #- [ 編集]


意外にもTREKはデブにオススメなんだぜ。

つまり、メタボの本場アメリカで、フレーム永久保障。
これが何を意味するのか?
実際、たしか125kgまでは保障対象だし。

俺がロードに乗り始めたとき100kgあったし、知人で140kgの巨漢がいるのだが、これもTREK。
GIANTあたりだったら、フレーム駄目にしてたんじゃないかな。
【2011/05/06 16:58】 URL | 774 #- [ 編集]


Corratecを買いました
【2011/05/06 17:34】 URL | 774 #- [ 編集]


SCHWINNをタイヤとチェーンを交換しながら7年も乗ってるよ金ねえんだよ。
【2011/05/06 19:42】 URL | 774 #- [ 編集]


中華カーボンで自作。
【2011/05/06 21:06】 URL | 774 #- [ 編集]


結局どれ買えばいいんだよ
【2011/05/06 21:08】 URL | 774 #- [ 編集]


自分が欲しいと思ったのを買うのが正解
【2011/05/06 21:18】 URL | 774 #- [ 編集]


ネオコット買ってしまったわ
【2011/05/06 22:58】 URL | 774 #- [ 編集]


Merida5万でかなり奮発したつもりなんだが、まさか予算が少ない呼ばわりされるとは思わなかった…。

※3
車道でも歩道でも邪魔者。それがチャリンカー。
歩道を申し訳なさげに走るのがベターだろうな。
「すいません」って声かけりゃいいのに、チリンチリン鳴らすやつは蹴落としていいと思うよ。
【2011/05/10 14:46】 URL | 774 #- [ 編集]


>GIANTあたりだったら、フレーム駄目にしてたんじゃないかな。
安いTREKはGIANT製だけどなw
【2011/05/11 19:32】 URL | 774 #nS6ncDok [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する