fc2ブログ

twitter

twitterフォロー随時募集ですお
気付いたらすぐフォロー返ししますお
suraimuをフォローしましょう
Powerd by NiTwPress

最新の記事

リンク集

ワロス系日記
そんな餌では釣られないクマー
神速(*´Д`)NewS
はいでぃんぐ!
育児板拾い読み@2ch
ぬるぽなのはいけないと思います
なんたらかんたら
恥ずかしくてしぬかと思った体験・まとめブログ
2chサルベージ
ツンもワラタ
極上のネタブログ
喪ゲ女
秒速にちゃんねる
お笑いネタの蛇屋
2ちゃんねるの方舟
AAなにっき
2ちゃんねる旅行記
せぶんぶりっぢ
@をかしのおと
続・妄想的日常
ネスコケの。
くま速
2ちゃんねる恋愛模様
ワロタニッキ
気まぐれ、ほにゃらら´。
スロ2
uraNews4VIP



相互リンク等募集中ですお
連絡は
georges-and-tun▲hotmail.co.jpまで
▲を@に変えてください
このブログは主に
過去ネタ担当の( ゚∀゚)と
新しいネタ担当( ゚∀゚)のリア友川゚ー゚)で更新しています

RSSフィード

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

おまいらゴキブリゴキブリ言うけどなぁ
14 名前:本当にあった怖い名無し 2010/10/06(水) 16:07:27 ID:2GrssoY80

時代劇、特に水戸黄門などで悪い奴をゴキブリ呼ばわりする事があるが

「ごきぶり」という名称は明治に発行された図鑑の誤植で

本来は「ごきかぶり」が正式名称だった

たった一文字「か」を書き忘れた為間違った名前で覚えられてしまった

可哀想な生き物ではあるのだが、

たった1冊の本の誤植が全国に広がるという事態がオカルトと言えない事もない



15 名前:本当にあった怖い名無し 2010/10/06(水) 22:14:40 ID:LCb/KejJ0

>>14
ものすごい誤記ぶりだな



この記事に対するコメント

御飯の器にかぶりつくから御器かぶり
【2010/10/13 19:03】 URL | 774 #- [ 編集]


たった1冊の図鑑の誤植ごときで名称が変るってことは
それまではGは珍しい生き物だったってこと?

今みたいに普通にそこらへんにいたらすぐに気付くよね
【2010/10/13 21:51】 URL | 774 #- [ 編集]


ものすごい誤記ぶりだったからじゃね?
【2010/10/13 22:11】 URL | 774 #- [ 編集]


へーでやってたな
【2010/10/14 01:55】 URL | 774 #- [ 編集]


もとは歌に出てくるコガネムシだったりしたと思う
【2010/10/14 07:18】 URL | 774 #- [ 編集]


あまりの嫌悪感に
正式名称で呼ばずに誤記から発生した略称で呼んでいたら
なんだかそのまま定着しちゃったでござるの巻き
【2010/10/19 08:15】 URL | 774 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する